News / Works
ハーブシリーズ(24)パセリ

パセリはセリ科の二年草で、地中海沿岸が原産ですが今では世界中で栽培されています。
オランダゼリ(和蘭芹)とも言われており、ミネラル、ビタミン、鉄が豊富で「自然のサプリメント」と言われています。
⚫︎効果⚫︎
☑︎βカロチン→身体の免疫力をサポートをします。
☑︎ビタミンC→皮膚や細胞のコラーゲンの合成をします。
☑︎ビタミンK→丈夫な骨作りや血液凝固に作用します。
☑︎ビタミンB1→糖質からエネルギーを作り出し代謝に欠かせない栄養素です。
☑︎ビタミンB2→皮膚の粘膜・髪・爪の細胞再生に役立ち「美容のビタミン」と言われています。
☑︎葉酸→赤血球の生成や細胞の生産・再生のサポートをします。
⚫︎おすすめレシピ⚫︎
☑︎パン粉焼き
鶏肉などパン粉焼きしたい好きな食材を用意しパン粉の中にパセリをいれて焼きます。
☑︎パセリのナムル
洗ったパセリをレンジで2分加熱します。水分を取り、ごま油、醤油、鶏ガラスープの素、ニンニクチューブを入れてあえます。
☑︎パセリソース
洗ったパセリ、塩、オリーブオイル、粉チーズを入れミキサーで撹拌します。
パスタに和えたり、焼き魚やお肉のソテーのソース、バケットにディップなどいろんなアレンジが可能です。
是非、お試しくださいませ。
arkakiranah