News / Works

「スガルの葉」 インド カルマ救済の旅-5

最初のお寺廻り ムーカンビカ寺院へ

マンガロールの空港から1時間半、車🚗で移動したマニパルにあるホテルへ到着し、チェックインして皆でブランチをした後、そこからまた1時間ちょっと車で移動したクールーという場所の山の中の村に忽然と姿を見せるムーカンビカ寺院へ🛕

この寺院は、破壊と再生の神シヴァ神の妃であるパールヴァティ神が祀られているお寺です
インドの神様は一神で多くの前を持っていらっしゃって、「ムーカンビカ」も「パールヴァティ神」の別名です

ここはワタクシ、Makiが預言の葉ナディーリーフ「スガルの葉」にカルマ救済のお寺として書かれていたお寺で、普段シヴァリンガというシヴァ神のシンボルが非公開であるのですが、私たちのようにカルマの救済目的で来たものたちには、シヴァリンガを公開してくれます
⇩(下記はシヴァリンガのイメージです)

日本と違って、お祈りする時や、神様の像やシンボルは、目を閉じてお祈りするのではなく、よく見て👀お祈りするのが良いそうです
実際それを知らなかった私たちは、いつもの癖で目を閉じてお祈りしていましたが「よく見てください!」と
何度も言われました😅今回のシヴァリンガの公開も、いつもより長い時間公開してくださったようです

お祈りの後は、お寺の中で瞑想をします🧘
目を閉じるとすぐに「第3の目」と呼ばれる第6チャクラの部分が、ぐ〜〜〜っと、つままれるような感覚が強くあって、その力が引いていって、また同じ感覚が2度あり、涙が自然に溢れ出てきました😢
なんとも言えない感覚—やっと辿り着いた安心感、、、罪を許して頂けた感覚、、、シヴァ神に近づいた感覚
そしてその間、シヴァ神と繋がった感覚もありました
『Maki よく来たね これからはもう大丈夫だよ』そう言っていただいたようでした

すごい不思議体験‼️そしてこのことをカウシカン先生に話すと、「おっ!Makiさん、第3の目が開いたね!」と言っていましたよ〜
⇩(シヴァ神 イメージ)

A close-up of Shiva, a Hindu deity, with his eyes closed in meditation against a swirling nebula background.

明日はCoorgクールグにある秘境リゾート「TAMARA」へ移動です!🚗